loki.therapy

骨格の歪みから引き起こされる不調

こんにちは、yurubinoゆるびの武蔵小杉です。 長時間のデスクワークや座りっぱなしの生活が続くと、「なんとなく腰が重い」「姿勢が悪くなってきた」と感じることはありませんか?これは骨格の歪みが生じて ...

その腰のストレッチ逆効果かも?!正しい腰痛ケア

こんにちは、yurubinoゆるびの武蔵小杉です。 デスクワークや長距離の運転により腰の重だるさや痛みを感じていませんか?座り姿勢は骨盤が後ろに傾いた状態(骨盤後傾)になり、長時間続けると腰まわりの筋 ...

ウェディングドレスを美しく着るための姿勢

こんにちは、武蔵小杉yurubinoです。 結婚式やウェディングフォトの撮影という特別な日を控え、「少しでも綺麗にドレスを着こなしたい」という思いから、姿勢改善を目的に来店される花嫁様が増えています。 ...

ストレスが猫背を招く?姿勢から整える心とカラダの不調

こんにちは、武蔵小杉yurubinoゆるびのです。 ストレスの多い現代社会ですが、そのストレスが原因で猫背や姿勢の悪化が引き起こされることがあります。 思い当たることもあるかと思いますが、人はストレス ...

顔の造形より、姿勢が人を美しく見せる理由

こんにちは、yurubino武蔵小杉です。 あの人、素敵だなと思う瞬間。 それは必ずしも、顔立ちが整っているからではなく、その印象はその人が持つ雰囲気から生まれています。 日本は他国に比べて人種的なバ ...

バレーボール女子が悩む首コリと眼精疲労、その他のカラダの不調

こんにちは、yurubinoゆるびの武蔵小杉です。 バレーボールをしていて、首肩まわりの疲れが取れにくいと感じたことはありませんか? スパイクやレシーブ、ブロックなど、バレーボールでは上を向く姿勢が長 ...

呼吸が浅い・肩が凝る…それ、腸腰筋が関係しているかもしれません

こんにちは、yurubinoゆるびの武蔵小杉です。 「最近、呼吸が浅くなった気がする」 「胸が広がらず、息が吸いにくい」 「肩に力が入りやすく、肩こりがなかなか取れない」 こういった不調を感じている方 ...

最近なんだか疲れやすい…それ、足裏が弱っているサインかも?

こんにちは、yurubinoゆるびの武蔵小杉です。 「以前より疲れが抜けにくくなった」 「歩くときにふらつきやすくなった」 「立っているだけでだるい」 その不調、実は「足裏の筋力低下」が関係しているか ...

表情が固くなったと感じたら、頭からゆるめてみませんか?

こんにちは、リラクゼーションサロンyurubino ゆるびの武蔵小杉です。 「最近、なんとなく顔が疲れて見える」 「目が開けにくい、笑顔が作りにくい」 そんなお悩みを感じていませんか? 実はその原因、 ...

なぜ顎が上がってしまうのか?原因は首にあります

こんにちは、yurubino ゆるびの 武蔵小杉です。 「写真を撮るといつも顎が出ている」 「首のシワが気になる」 「なんとなく呼吸が浅い」 そういったお悩みを抱える方は、日常の姿勢や癖が原因で首の筋 ...